top of page

​小林冴子のお知らせ​

こちらからも「小林冴子の制作日記ルルル

oinuother.jpg

小林冴子お犬展

「JOY」

 

2025年1月3日(金)~2月4日(火)

 

UchideCAFEにて

(〒385-0053 長野県佐久市野沢十二町13-1)

 

10:00~18:30

 

定休日  水・木

 

 

昔描いたものから新作の、犬の絵のみの個展です。

カフェで展示です。販売もしております。

​よろしくお願いします。

「ART POTLUCK 2024 クリスマスアートギフト展」

 

2024年12月8日(日)~23日(月)

 

ギャラリー1045佐久平 (旧元麻布ギャラリー佐久平)

(〒385-0027 長野県佐久市佐久平駅北1-1 東横イン佐久平駅浅間口 1F

tel:0267-67-5564)

 

12:00-19:00(最終日-17:00)

 

木曜日休み

 

入場無料

駐車場数台あり

混んでるときはホテルの周りの有料Pご利用ください。

佐久平駅浅間口出て徒歩2分くらいです。

 

今年も参加させていただきます。

今年描いてたドローイングとグッズ出します。 

よろしくお願いします。

03f42fde-6605-45ab-96fc-b730a884ebcd_1.jpg

「『バラのラブソング』原画展&テレビ上映」

 

2024年9月12日(木)~12月22日(日)

 

高野辰之記念館(長野県中野市大字永江1809)

【自動車をご利用の場合】

上信越自動車道豊田飯山ICより約5分

国道117号を通って高野辰之記念館へご来館いただく際にご注意ください

【公共交通機関をご利用の場合】

  • JR飯山線替佐駅下車後、路線バス「長電バス」永田・親川線で約10分永田停留所下車。またはタクシー(替佐駅には、タクシーは常駐しておりませんので予約が必要です。)

  • JR飯山線飯山駅よりタクシーで約20分

 

9:00~17:00(9~11月)

9:30~16:00(12月)

最終入館時間は閉館30分前

 

9~11月は無休

12月は祝日以外の月曜日

 

入館料

一般300円

高校生以下150円

※未就学児、中野市内に住所をお持ちの小学生・中学生及び70歳以上の方、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳、要介護・要支援認定の介護保険被保険者証をお持ちの方とその介助者1名は無料(障がい者手帳・介護保険被保険者証を提示)

 

 

中野市にある一本木公園バラモチーフ映像作品に原画で携わりました。

それの113点の原画(イラスト)展です。

よろしくお願いします。

bloomincloudysky.JPG

「小林冴子作品展 ー花と風景ー」

 

2024年8月1日(木)ー10月20日(日)※会期延長しました

 

中野小学校旧校舎・信州中野銅石版画ミュージアム

2F展示室5

(長野県中野市一本木495-6 (一本木公園内)
TEL:0269-23-4780 )

 

9:00~17:00

 

火曜休み

 

入場無料

 

車でお越しの場合は、一本木公園の駐車場をご利用ください。

 

 

今年に入って描いた花の絵5点と、

日常の風景を描いた絵などを展示。

 

ぜひお越しください。

winterlight.JPG

「小林冴子作品展」

2024年7月2日(火)~8月3日(土)

石窯パン ハル 松本店にて

(〒390-0811 長野県松本市中央3丁目7-30
井垣屋テナントJ号
電話:0263-88-8731)

​定休日:月曜日

11:00~17:00

※日曜日 11:00~15:00

絵画8点展示しています。

​よろしくお願いします。

DSC_5506.JPG

「信濃山景クラシック 2024」

信州の山々をそれぞれの切り口で表現した平面作品を展示販売いたします。

2024年7月5日(金)ー8月20日(火)

器と工芸 なかつか にて

(長野県松本市中央2-5-11 ナカツカビル3F/

電話:0263-32-4168)

am10:00~日没まで

水・木定休

出品作家(敬称略)

岩淵城太郎

上田暁子

大山莉奈

河西宏樹

槙島藍

油井祥子

小林冴子

新作2点で参加しています。

​よろしくお願いします。

​ドローイング部屋

2024年が始まってから、ほぼ毎日ドローイングを描いてブログに載せていっています。

​もしよろしければ見てみて下さい。

GOKU(詩人)×小林冴子(画家)「ただ二日の二人展(黒)」

 

2023年12月23日(土)ー12月24日(日)

 

ネオンホールにて

(長野市鶴賀2344 2F)

 

23日:14~20時

24日:13~19時

 

※23日 たまカフェ:14~18時

 

入場無料

 

 

夏に元麻布ギャラリー佐久平で行った2人展を

長野市ネオンホールにて開催します。

 

GOKUさんの詩に小林冴子が絵を描いたり、

小林冴子の絵にGOKUさんが詩を書いたり、

の展示。

 

 

drawthesky.JPG
IMG_20231122_181717_388.jpg

「ARTPOTLUCK2023 クリスマスアートギフト展」

 

2022年12月10日(日)ー23日(土)

※木曜休み

 

■元麻布ギャラリー佐久平にて(〒385-0027 長野県佐久市佐久平駅北1-1 東横イン佐久平駅浅間口1F)

tel&fax 0267-67-5564

 

■11:00ー19:00open

​※最終日17時まで

 

持ち寄りパーティーの意味の"potluck”

アーティストが各自の作品を持ち寄る"artのpotluck"

クリスマスやお正月にちなんだりそうじゃなかったりの作品、グループ展

ぜひお出かけください。

IMG_5367.JPG

​「信濃山景クラシック2023」
2023年11月3日(金)~11月7日(火)
ルヴァン信州上田店(〒386-0012 長野県上田市中央4-7-31)
10~16時(7日は15時終了)
信州の山々をそれぞれの切り口で表現した平面作品を展示販売します。
小林冴子は新作2点出します。
​ぜひお越しください。

pm7.JPG

小林冴子 個展 「知らない場所」

■2023年7月17日(月)ー7月29日(土)

※日曜休廊

■十一月画廊にて

(〒104-0061 東京都中央区銀座7-11-11 長谷川ビル3F)

tel/fax 03-3289-8880

十一月画廊 / Gallery Ju-ichi gatsu (juichigatsu-g.com)

■12:00ー19:00(土ー17:00)

去年と今年描いた新作の展示です。

風景画メインに植物数点も。

15点前後。

よろしくお願いいたします。

036951e9-a535-40c9-9da5-cf09add753db_1.jpg

「映画「バラのラブソング」上映&原画展」

 

■5月27日(土)~6月18日(日)

 

■中野小学校旧校舎内(長野県中野市一本木495-6 (一本木公園内)
TEL 0269-23-4780 / FAX 0269-23-4781

 

■午前9時~午後4時

 

■入場無料

※駐車料は有料(バラまつり期間中のみ)

 

「信州なかのバラまつり」の期間中

私が作画で携わった映画「バラのラブソング」の上映会と

原画の展示会があります。

ぜひお出かけください。

 

​信州なかのバラまつり

「小林冴子 in 野澤館 -Stay and Flow- 」

2023年4月10日(月)~4月22日(土)

10時~17時に観覧するのがおすすめです。

​*17時以降は野澤館に電話してください。

野澤館にて(〒385-0052 長野県佐久市原535 )

電話番号:0267-62-0152

メール:nozawakan.535@gmail.com

※ランチ・宿泊希望の方は野澤館へお願いします。

 

佐久市の旅館での展示です。

昨年、小林冴子が野澤館に宿泊した時に旅館の女将さんが話してくださった

「遠くから庭の水面を眺めていて、水面にうつる影や光が動いていると循環しているんだとわかる」

という言葉が印象的で、

「とどまり休めながらも心身は動いている」をテーマにしました。

2016年から時折描いている「もれび」のシリーズ、

「山」のシリーズ、他風景画や花や猫などの絵、

ここ10数年の描いた絵の変遷、と変わらないもの、を両テーマとした展示です。

 

ぜひお越しください。

SinNおもて2.jpg

「小林冴子 in 山崎屋旅館」

 

■2023年1月1日(日)ー2月26日(日)

■湯田中・渋温泉郷 山崎屋旅館 (〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏2299)

tel 0269-33-3025

fax 0269-33-3065

 (yamazakiya.com)

■観覧無料

宿泊ご希望の方は山崎屋旅館にお問い合わせください。

■小林冴子の2013年の100号(「Incheon2012」)と

2018年から2022年までの風景画を展示

30点弱ほど展示

購入ご希望の方は小林冴子の方にご連絡ください。(お問い合わせ/contact | Saeko Kobayashi

yamazakiyaDM1.jpg

「ARTPOTLUCK2022 クリスマスアートギフト展」

 

■2022年12月11日(日)ー24日(土)

※15日(木)16日(金)休み

 

■元麻布ギャラリー佐久平にて(〒385-0027 長野県佐久市佐久平駅北1-1 東横イン佐久平駅浅間口1F)

tel&fax 0267-67-5564

 

■11:00ー19:00open

 

持ち寄りパーティーの意味の"potluck”

アーティストが各自の作品を持ち寄る"artのpotluck"

クリスマスのプレゼントなどに良い小作品のグループ展です。

毎年30名前後の作家さんたちが出品されます。

ぜひお越しください。

​「お米の国のすてきな暮らし」

テーマは“お米”の展覧会

陶芸作品、木工作品などと一緒に小林冴子もお米に関する絵を展示します。

■2022年11月3日(木・祝)ー11月14日(月)

※9日休み

■元麻布ギャラリー佐久平 (〒385-0027 長野県佐久市佐久平駅北1-1 東横イン佐久平浅間口1F)

tel&fax 0267-67-5564

■11:00ー19:00open

■入場無料 

小林冴子は2022年に描いた「納豆ご飯」など展示します。

​ぜひお越しください。

「Re-SHINBISM1 そして未来へ」

 

■2022年10月6日(木)ー10月23日(日)

■ギャラリー82にて(〒380-0936 長野県長野市岡田178-13 (八十二別館 1階)

■9:30ー17:00(土日祝 10:00ー17:00)

■入場料無 会期中無休

 

2018年に参加したシンビズム(1)のふりかえり展に参加します。

小林冴子は2018~2021年の作品数点展示。

ぜひお越しください。

■詳 Re-SHINBISM1 そして未来へ | シンビズム2022 | 信州アーツカウンシル

findingego07.jpg
pinkrose.JPG

「小林冴子作品展 ”Flowers”」
2022年10月6日(木)-10月17日(月)
一本木公園 中野小学校旧校舎 展示室1
9:00-16:00
入園・観覧無料
※「秋のバラまつり」期間内のみ駐車料金お願いします。
一本木公園バラの会

(ipk-rose.com)

rainclouds7.jpg

個展
「銀の裏地

-Every cloud has a silver lining-」


■2022年6月21日(火)-6月30日(木)
■元麻布ギャラリー佐久平にて

(〒385-0027 長野県佐久市佐久平駅北1-1 東横イン佐久平駅浅間口1F)

tel & fax 0267-67-5564
■11:00~19:00
■賛助出品(敬称略):
長尾ふみ
油井祥子
寺澤真佑美
■会期中無休
​■入場無料

nattogohan (2).jpg

小林冴子 個展

「目の前にあるもの」

 

■2022年7月18日(月)ー7月30日(土)

※日曜休み

 

■十一月画廊にて 

〒104-0061 東京都中央区銀座7-11-11 長谷川ビル3F

tel&fax:03-3289-8880

十一月画廊 / Gallery Ju-ichi gatsu (juichigatsu-g.com)

 

 

■12:00ー19:00 open

※土曜 ー17:00

​「第27回 2021公募:ふるさとの風景展 in 喜多方」

「Remember the light」という作品で入選し、展示されます。

■2022年3月5日(土)~3月27日(日)

※水曜休館

■喜多方市美術館(〒966-0094 福島県喜多方市字押切2-2)

■10:00~18:00(入館-17:30)

■観覧料あり

喜多方市美術館 (kcmofa.com)

rememberthelight-2_edited.jpg
parkingconvini.jpg

​​クリニックに作品を飾っています

2022年1月~3月末ごろまで、長野市にある北島眼科クリニックで、作品16点飾っています。

​受診の際に見て頂けたらと思います。

医療法人北島眼科クリニック (kitajima-eye.com)

img046_1_edited.jpg

「Art potluck 2021

クリスマスアートギフト展」

★2021年12月7日(火)ー12月23日(木)

★元麻布ギャラリー佐久平にて

(〒385-0027 長野県佐久市佐久平駅北1-1 東横イン佐久平駅浅間口1F )

★11:00ー19:00

★12月9日と16日は休み

★入場無料

小林は6点の作品とカレンダーで参加。

​ぜひお出かけください。

DSC_0803.JPG

「第38回 FUKUIサムホール美術展」

■2021年11月27日(土)ー12月12日(日)

■金津創作の森美術館 アートコアミュージアム-2 

(〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19)

web 金津創作の森美術館 | 福井県あわら市 〜人と自然、アートが交差する。〜 (testspace.jp)

■10:00~17:00open(最終入場~16:30)

■月曜(11月29日、12月6日)休館

■入場無料


22.7×15.8cmのサイズの絵画の公募展。

「Walk in the park」という作品で入選し、展示されます。

ぜひ足を運んでみて下さい。

DSC_9539.JPG

​​長野駅内 BECK'S COFFEE SHOP 展示

2021年5月21日-8月20日

長野駅内にあるBECK'S COFFEE SHOP

BECK'S COFFEE SHOP 長野 | エキナカポータル|店舗検索 (jr-cross.co.jp)

にて2点絵を展示しています。

開店時間7:00~20:00

お茶のついでにご覧ください。

4ef2005b-83fd-442a-a461-eb115b4a914c_1.j

寺澤真佑美・小林冴子 2人展

「dry and warm」

★2021年3月25日(木)-4月3日(土)※3月31日(水)休み

★FLAT FILE SLASH Lounge Gallery(http://flatfileslash.com/

★13:00-17:00

★ドローイングを中心に制作する寺澤真佑美と平面をメインとする小林冴子の絵画の2人展。

catch2.jpg

個展 「Lost and Catch」 ​


■2021年1月25日(月)ー2月6日(土)※日曜休み

十一月画廊 / Gallery Ju-ichi gatsu (juichigatsu-g.com) 

■12:00~19:00 (土曜~17:00)

■以前の個展から今までの間に個人的な変化もあり、世の中の変化もあった。今まで当たり前にあった人やものごとを失い、そして新しい日々を手探りでつかもうとしていく。それらの変化を見つめ感じている様子や気持ちを作品やこの展示に込めました。

bottom of page